【仕事が出来る人】『月末までで大丈夫』の仕事を誰よりも早く|相手の期待を超える仕事は、信頼獲得のカギとなる

スポンサーリンク
キャリア
スポンサーリンク

今月末まで大丈夫だから
○○の書類用意しておいて』

という言葉。
一度は言われたことありませんか?

通常、期限があると
その期日に間に合うよう行います。

ただ、
僕が尊敬する仕事が出来る人

その期日を必ず守るどころか
早ければ次の日には終わっています。

それを真似しようと思いますが
まだまだ管理不足で
次の日には失念していることも度々。

そこで今日は僕が感じる

仕事が早いことのメリット
仕事が出来る人の特徴

をお伝えしようと思います。





良ければお付き合いください。

スポンサーリンク

仕事が早い人のメリット

期限ギリギリにするよりも
早いに越したことがないのは
言うまでもありません。

具体的に何が良いのか。
少し深掘りしてみようと思います。

依頼先の安心感に繋がる

まず1点目は『安心感』

ひいてはその安心感が先の信頼へ
繋がっていくものと感じます。

期日を守ることも勿論大切ですが
自分が何か依頼する側の立場なら

「え、もうできたの?」

と、
ついつい嬉しくなりそうです。(笑)

見直す時間

これは相手にとってというよりも
自分のとって言えることですが

準備したものを再度チェックしたり
見直す時間がとれることです。

特に、書類を準備する際

誤字脱字がないか
正しい表現が使われているか

余裕を持ってチェックすることで
より正確なものを作成出来ます。

相手にとっても
自分にとっても利のある
仕事の早さ

意識していきたいところです。

仕事が出来る人

『仕事が出来る』

という表現自体
何を指しているのか
良く分かりませんでした。

これはその上で考えた
僕なりの見解ですが
上記の仕事の早さに加えて

仕事の丁寧さ

任せると確実にこなすという誠実さ

という本質的?な部分に
フォーカスされると感じます。

『この人だったら期限は守るし
準備も正確だから仕事を任せたい』

と思われるような
仕事を任されるうえでの土台

また、
相手の期待を超えてくる行動

それが出来る人が
僕が思う『仕事が出来る人』です。



少し余談ですが
うちの担当MSさんが凄いんです。

「いつでも良いんでお願いします」
と調査の依頼だったり
こちらから何かをお願いした時

次の日には、大抵連絡が入ります。
早い時は数十分後の時も。(笑)

こういう姿勢を見習いたいと
改めて感じました。






今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

当ブログは、にほんブログ村というブログのまとめサイトに登録しております。

良ければポチっと押してください(*´ω`)

コメント

  1. zihisyuppann より:

    はじめまして。
    応援の村ぽちです。
    往復でポチッ!!
    経営ブログ (10,262サイト) 153位
    IN 10
    OUT 10

タイトルとURLをコピーしました