【コミュニケーション】敬語ときどきタメ口|『親しき中にも礼儀あり』ただし、礼儀を忘れなければ親睦を深める使い方も?先輩や患者さんとの距離を少し縮めてみませんか?

スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク

皆さんは話し言葉を
・年上だから敬語
・後輩だからタメ口
という風に使い分けていませんか?

僕は基本、初対面の方には敬語です。

それは
・互いに気分を害したくないため
・相手との距離を測るため
というのが大きな理由です。

いくら同世代の方であっても、
いきなりのタメ口はマナー違反
のように感じ、正直気が引けます。

(親しい間柄であれば
年下や後輩にタメ口を使われようが、
気にしないのですが…。笑)

トニートニー・チョッパーのイラスト


さて、今日は
タメ口をテーマにしたお話です。

結論先行で言うと、
『親しき中にも礼儀あり』
これに尽きるとは思います。

が、そうは言ったものの
これから親しい関係を築きたい
という方に

学生の頃か社会人1年目の頃に
先輩から“人たらし”の
異名を勝ち取った?僕が

コミュニケーションをとる上で

大切にしていること

タメ口(砕いた言葉遣い)を使う3つのタイミング

をお伝えできればと思います。




良ければお付き合いください😎

スポンサーリンク

『親しき中にも礼儀あり』は分かる。では、親しくなる前は?

言わずもがなですね。

親しくない相手
もしくは
これから親しくなる相手
に対しては礼儀は特に必要です。


言葉遣い(敬語)は
分かりやすい礼儀を示す手段です。

あくまで、
対面でコミュニケーションをとる時は
気持ちの良い対応というよりは
不快にさせない手段と思っています。




タメ口が悪いわけでも
否定するつもりもありません。

寧ろフランクな話言葉が
心地いいと感じる方もいます。

ただ、相手との関係が成り立った上で
初めて成り立つものだと思います。

言葉遣い一つで
相手との距離が遠くなることもあれば
逆に近づくことが出来るとも
言えるでしょう。

ときどきタメ口

親しくなれば言葉遣いが砕けてしまうこともあります。

それとは別に“ときどき”

多くの諸先輩方と接してきた中で
敬語を崩せるタイミングがあります。

それは・・・

✅関西人なら大好きなツッコミの時

言葉の暴力のイラスト(男から男)

『なんでやねん!』
という不躾な言い方を
意味しているわけではありません。笑

冗談を交えて話している最中なら
言葉を崩して話した方が
ラフさが生まれる場合もあります。

相手を褒めるとき

サンジのイラスト

意識的に使っているというよりも
『凄い』と感じたら、
『凄い』以外の言葉が出てこない
語彙力の低さからかもしれません。笑

意見に同調、共感するとき

感心している人のイラスト(男性)

『なるほどなるほど・・・』
『あーーーそういうこと!!』

といった、相手の意見に同調したり
共感するときです。

薬局での応用

僕は患者さんとも
タメ口交じりで話すこともあります。

気軽に話せる関係になってくると

「実は、病院の先生には
言えてないんやけど・・・」

といった少し内緒の話を
教えてくれることもあります。

先述したように
礼儀は忘れてはいけません。

ただ、言葉遣い一つで
先輩や上司だけでなく患者さんとも
距離を縮める手段としても使えます。

距離を縮めたい方がおられるならば
一度お試ししてみてはいかがでしょうか。



今日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

当ブログは、にほんブログ村というブログのまとめサイトに登録しております。

良ければポチっと押してください(*´ω`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました